【京都で自転車を使う方へ】自転車乗るなら『自転車保険』に入ろう!

こんにちは、アズマです。

今回は『自転車保険』についてお話しますhappy01

 

2019年4月1日、京都市では『自転車保険』の加入が義務化されました。

 

自転車保険啓発ポスター.png

写真引用【京都市サイクルサイト

 

現状は保険の非加入による罰則は設けられていませんが、もし事故になってしまった場合、非常に高額な賠償金が発生するケースも……sad(小学生や高校生が加害者となり、1億円近い賠償額が発生したケースもあります。)

 

万が一自転車事故を起こしてしまった時に、その金額を全額あるいは一部を補償してくれるのが『自転車保険』です。これは大きいですねconfident

 

京都府内で自転車に乗ろうかな?と思った時は、自転車保険に加入したかチェックする事が大事ですよwink

ご家族で加入されている自動車保険や火災保険、傷害保険、各種共済などに付帯されている場合があるので、ご家族で保険に入ってる場合はチェックしておくとgoodです!

 

また、自転車保険だけが事故の補償をしてくれる訳ではありません。

『個人賠償責任保険』と呼ばれる賠償責任保険でも、事故の補償をしてくれます!

※個人賠償責任保険:日常生活における偶発的な事故によって「加入者個人が他人を死傷させた」場合や「他人の財物に損害を与えた」場合など、法律上で損害を賠償しなければならない時に備える保険のこと。

その為、自転車保険に加入していなくても、個人賠償責任特約が付帯された保険に入っていればOKですよ!happy02

※ちなみに当社では、日常生活でも安心いただける様に『個人賠償責任特約』の補償額が1億円以上の火災保険をおススメしています。

ですが、以下の場合は補償されないのでご注意下さい。

・親子や配偶者、同居親族など、身内の死傷や財物の損害を与えた時

→身内での事故では補償されません!

業務中に起きた事故や業務に関係する賠償

→お仕事関係で起きた事故は補償されません!

自動車事故によって発生した損害の場合

→専用の保険(この場合は自動車保険)でないと補償されません!

故意に他人を死傷、財物に損害を与えた場合

→「偶発的な事故」でないと補償されません!

・他人から預かった、借りた物に対して損害を与えた場合

→加入者に管理責任があるので補償されません!

加入者自身の怪我、財物の損害の場合

→補償対象は「他人」なので、加入者自身には補償されません!

 

実は京都市では、自転車保険について詳しい説明を挙げた専用のサイトが用意されています。

詳しくは【京都市サイクルサイト】をチェックして下さいね♪

※また『きょうと自転車保険専用コールセンター(京都府損害保険代理業協同組合)』として、自転車保険に関する電話が可能なものがあります。

分からないことがあれば、コールセンター(0120-670-022)へ電話して下さいね。平日9時~18時(土日祝及び年末年始を除く)まで受付されていますよ♪

 

更に、事故を起こさない為の予防も重要ですgood

自転車に乗る前のチェックや、自転車屋さんの定期点検など、整備不良による事故が起こらない様にしていくのも予防の1つ!

※一般社団法人自転車協会では、自転車の点検について詳しい情報を載せています。詳しくは【自転車安全チェック】をご確認下さいね♪

勿論、スマホをしながらなどのよそ見運転や、イヤホンやヘッドホンを付けながらの運転等は京都府の道路交通法違反になりますよ!

傘を持ちながらの運転も違反になってしまうので、注意して下さいね(傘立ても、場合によっては違反対象になってしまいます。)

どんな運転だと違反になるのか、こちらは京都府警察が専用のサイトを用意してくれています。

詳しくは【京都府警察/自転車のルールと罰則】をチェックしましょう♪

 

今回は自転車保険についてお話しました、万が一事故が起こっても安心できる様に、保険をかけておくのは大事ですねconfident

とは言っても、事故なんて起きないに越した事はありません。安全な運転を心がけ、楽しい一人暮らしを満喫しましょう!bicycle

 

学生ハウジング 御所西烏丸店 アズマからお送りしました。

 

※この記事の写真は、全て使用許可申請を行っております。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断利用を硬く禁じます。

また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。

Unauthorized copying prohibited.

中国語 無断転載禁止文

| ブログトップへ |