【大学生向け】Q.「片道2kmってどのくらい?」A.「自転車10分くらいです」

『学校から2km離れたマンション』

これだけ聞くと少し離れている様な印象を受けると思われますが、如何でしょうか?

学生さんのお部屋探しにおいて、学校までの“距離”は、予算と同様に重要視される項目。

徒歩での通学は勿論、自転車や原付などの車輛を用いた通学においても、やっぱり大学に近い所が……という声もあり、徒歩や自転車で5分や10分圏内の場所を探される方が多くいらっしゃいます。

今回はそんな”距離”に関するお話について書いております。

 

―目次―

1.大学生の通学時間について

2.不動産業における距離の測り方

3.大学から2kmって遠い?

4.距離感が分からない場合は~立命館大学を例として~

5.さいごに

 

1.大学の通学時間について

先ず、大学生が通学時間にどのくらい時間をかけているかを確認してみましょう。

こちらは独立行政法人「日本学生支援機構」の『平成28年度学生生活調査』の統計です。※クリックで拡大できます。

大学通学時間.pngのサムネイル画像

自宅通学のグラフでは30分以上120分以内が約8割を占めていますね。

逆に、アパート通学のグラフでは0~10分が4割強、11~20分でも3割弱と高い割合を占めています。

やはり一人暮らしをするなら学校の近くで、という大学生の意識が反映されている様に感じます。

目次へ戻る

 

2.不動産業における距離の測り方

不動産の広告を出す上で、明確に定められているものが『徒歩による所要時間』(徒歩所要時間)で、徒歩は分速80mとして算出し、表記する事を義務付けられています。

この基準は健康な女性が「ハイヒールのサンダルを履いて歩いた時」の実測平均分速が80.3mだった為に採用されたとの事。

逆に自転車の場合、何mを1分として換算するかは明確に決まっておりません。一般的に200m~250mにつき1分間を要するものとして算出している場合が多いです(学生ハウジングの場合は200mを1分間に要するものとして計算しています。)

しかし、不動産の広告は信用できない、という方も多いと思います。(斯く言う私もこの業界に入るまでは全く信用していませんでした)

徒歩~分、自転車~分と書いていても、実際はもっと時間かかるんじゃないの?という疑問はもっともです。

そこで私が休日を使い実際に自転車で時間を計ってみました。

私の家から現在勤務している立命館衣笠店までが3.3km、不動産の測定法によると17分かかる事になります。

使用したのはごく普通のママチャリ(3段変速)です。

若干上りつつの道のり、特に急ぐ事もなく、途中複数の信号に引っかかりながらのんびりサイクリングをした結果、13分でした。

なんと4分もマイナス。

途中色んな人に抜かされましたので、実際はもっと早く到着する人が多いのかと思います。

目次へ戻る

 

3.大学から2kmって遠い?

2で挙げた算出方法で計算してみましょう。

2kmを徒歩、及び自転車で通学した場合

徒歩:2000÷80=25 自転車:2000÷200=10

となるので、大学から2kmは自転車10分圏内で通学できる範囲であるという事が分かりますね。

また徒歩の場合、25分と算出してはいるものの、バスや電車等の公共交通機関が活用出来るエリアであればもっと短い時間で通学も可能な場合があります。

例えば京都市交通局では以下のサイトで路線図を記載しています。

京都市バス・地下鉄路線図

また、Googlemapでは近くのバス停から何番のバスに乗れば何分頃に着くのか、といったルート検索機能もある為、思っていた以上に早く通学ができる事も多いです。

そう考えると、大学から2km離れていてもそう遠くない様に感じるのではないでしょうか。

個人的には買い物等にも使う分、自転車を買うのが小回りも効いてオススメ。

坂道が厳しいな、と思ったら電動自転車や原付も視野に入ります。(原付が置けない物件もあるので、其処はよくよくご確認ください。)

目次へ戻る

 

4.距離感が分からない場合~立命館大学を例として~

ですが正直なところ、2kmがどの位離れているのかピンと来ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、2km以内で探すにせよ何処のエリアを探せば良いのか分からないという意見もあるかと思います。

そこで、こんなものを作ってみました。

立命館大学周辺.png

立命館大学を例に、2km圏内のエリアをGooglemap上に示したものです。

円自体は直線距離の為、実際はこれよりももう少し短いですが、この様に様々なエリアが2km圏内に入る事が分かりますね。

この範囲が基本的に自転車10分圏内で行けるエリアと考えると、色々な物件が候補に挙がってくるのではないでしょうか。

目次へ戻る

 

5.さいごに

勿論、遠い所に住んでね!という事ではありません。場所以外の条件は合致しているにも関わらず「少し離れているからあんまり……」という事で諦めてしまう方もいらっしゃるので

距離感をつかんでもらい、選択肢を増やす事ができればお部屋探しがもっとしやすくなるのでは、という思いで書きました。

少しでも参考になれば幸いです。

 

場所選び等で不安がある方は、いつでもお気軽にお問合せ下さいね。

メールは勿論、テレビ通話を用いてお部屋のご紹介や画面越しの内覧ができる【オンライン紹介】も受付中です。

遠方にお住まいの方や、お部屋探しに中々時間が取れない方におススメです。

問い合わせbanner.PNG

因みに学生ハウジングでは、他のエリアのお部屋も掲載しております

気になる方は、学生ハウジングの公式HPで探してみましょう!

お部屋探しbanner.PNG

電話で聞いてみたい方は、こちらの電話番号でご連絡下さい。※電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

京都産業大学前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

もちろん、直接お店にご来店いただく事も可能です。 ※店休日だけ事前にご確認下さい。

店舗確認banner.PNG

学生ハウジング 立命館衣笠店 アズマからお送りしました。

| ブログトップへ |