2018年10月アーカイブ

初めての一人暮らしをしようとしている、既にしている皆様。

大学へ進学して初めての一人暮らし、今までの生活とは色々変わるので不安も多いかと思います。

中でもよく聞くのが食事の不安です。。

忙しい大学生活の中で、自炊した方がいいのかな、と思っていてもついついコンビニでお弁当を買ったり、外食で済ませたりして、これでいいのかなという漠然とした罪悪感にさいなまれている、という人もいるかと思います。

最初チャレンジしたけど挫折したという人、いままで一度も料理をした事がないので自炊なんて考えられないという人、これを読んで是非チャレンジしてみてください!

 

1、レシピを入手しよう

2、料理初心者でも大丈夫?

3、要注意ポイント

4、疲れて気力がない時は・・・

5、本当に自炊ってお得なの?

6、外食しちゃ駄目なの?

7、自炊最大の敵は?

最後に

1、レシピを入手しよう

既に沢山のレシピが頭の中にある人はそれでいいのですが、これを読もうという人の大半はそうではないかと思います。

母親に聞いたり、ネットで調べたり、といった手段ももちろん有効ですが、私のおすすめは本屋さんに行って、気に入った料理本を1冊買うのと、テレビの料理番組を見る、です。

今はYouTubeに料理チャンネルがあったり、web上にも山の様にレシピが乗っているので、自分にとって使いやすい媒体を選びましょう。

テレビの料理番組やYouTubeの場合、手順や調理の仕方を見ることができるので、よりとっつきやすいかもしれません。

ちなみに私が初めて買った料理本は、なぜかこれでした。(私は男ですが・・)

「大竹まこと 料理本」の画像検索結果

もう売ってないかと思っていましたが、電子書籍のKindle版になってまだ売ってるみたいです。

https://amzn.to/2OdgotZ

料理をする時の使い勝手で言えば本当は紙の本がいいのですが、デジタルの物を紙に書き起こすのも頭に入っていいかもしれません。

ちなみにこの本、こんな表紙ですけれど、オススメです。

 

2、料理初心者でも大丈夫?

まったく問題ありません、大丈夫です。

レシピを手に入れたら、あとは実行あるのみです。

食べたい料理を選んで、書いてある食材を買ってきましょう。

最初は出来るだけシンプルなものがいいのですが、どうしても食べたい料理があるならそれを優先しましょう。

手際良く、とはいかないまでも、おいしく食べられるものが出来るはずです。

最初は出来るだけレシピ通り作りましょう。料理に関しては、女性は大さじ小さじなどの分量が適当で、食材も勝手に好きな食材に変更したりするけれども、男性は書いてある通りに、数グラムまで計って、手元にあるなら入れた方がいいですよというものも調達してまで入れようとする、という事がよく言われます。

継続する、という観点で言えば、毎回味が微妙に変わる目分量の方がいいのかもしれませんが、調理途中の調節が裏目に出ることもよくあります。一度目はレシピ通りに作ってみて、二度目以降に自分の好みに調節しましょう。

ある程度作りなれてきたら、テレビの料理番組のマネをするのもオススメです。いいな、と思ったらすぐにメモして、次の日に作ってみましょう。ちょっとしたコツや手際などは時間が経つと忘れてしまいます。このちょっとした事が、美味しさにつながっているんですね。

 

 

3、要注意ポイント

続ける為に、一番の要注意ポイントは、作る前に食材の下ごしらえなど準備をしておくと、片付けながら作る事です。

特に大事なのが、片付け。

食後にごちゃっとした台所を見ると、片付ける気には中々なれません。

食材を入れていた器は、食材を使ったらすぐに洗う。

鍋やフライパンも使い終わったら即洗う。

そうしておけば、食後は自分が食べた食器のみ洗えばいいので台所も散らかりません。

清潔にも保てます。

何をどれだけ作ってもいいのですが、かならず片付けながら作りましょう。

 

4、疲れて気力がない時は・・・

手を抜きましょう。

ご飯だけ炊いて、おかずはスーパーでお惣菜でも買いましょう。

ご飯を炊くのも無理、という日なら外食なりコンビニ弁当を利用するのもいいでしょう。

無理をしないのが、長く続けるコツです。

2~3週間も自炊を続けていると、手早く美味しく作れる得意料理が出来てきます。

そこまでいけば余裕が出てきますので、まずはそこを目指しましょう。

 

5、本当に自炊ってお得なの?

これは人によって違います。

食材にこだわって作ると、やはり高くつきます。

ハンバーグを作るのに、その時だけしか使わないクローブを買ってきたり、牛肉を買うのでも高い和牛を買ってみたり。

特に男性にこのパターンが多く見られます。

こだわり過ぎるのも長続きしません。

近所のスーパーで調達できるもので作る、珍しい食材はなるべく余らせないように、など気をつけましょう。

重複して食材を買ってしまい、使い切れずに腐らせてしまうのも良くあることです。

買い物に行った先で安かったから、と衝動買いするのではなく、作る予定の食材だけを買いましょう。

冷蔵庫の中に食材を余らせないようにするのが、無駄がなく、節約にもつながります。

冷蔵庫の中は常に空っぽに。

 

6、外食したら駄目なの?

外食、大いに良しです。

作る時間がない時や疲れている時もそうですが、友達とご飯を食べに行ったり、美味しそうなお店を見つけたり、外食の機会は沢山あります。

色々な物を食べる事は、自分を豊かにしますし、友達と一緒にする食事はまた格別です。

ただ、外食ばかりですと食費もかさみますので、そこは節度を保つ事が大切です。

自分でも今度作ってみようとか、自分で作った方が美味しかったとか、自炊をするモチベーションのアップにもつながります。

外食をする時は、大いに楽しんで食事をしましょう。

 

7、自炊最大の敵は?

自炊をするにあたって、料理をした事がない、というのも大きなハードルですが、継続するという事に関して言うと、一番の敵は「片付け」です。

作る時は勢いがあるのですが、食べ終わってホッとしてる時に、片付けは思っている以上に気乗りしないものです。

片付けないまま、キッチンが散らかり汚れ、そして料理から遠ざかる、というのが良くあるパターンです。

これに陥らない為には、作りながら片付ける、片付けながら作る、という事に尽きます。

フライパンで炒め物をした、皿に盛り付けた、そしたらすぐにフライパンを洗ってしまいましょう。

鍋も使い終わったら即洗う。

ボール、お玉、菜ばし、まな板、包丁、全て使い終わったら洗って片付ける。

作っている最中はまだ勢いが持続していますので、片付ける事がそこまで億劫に感じないはずです。

食前と食後、ここに大きな壁があるのです。

食前に可能な限り使ったものは洗って片付けるようにしましょう。

皿洗いだけは食後しかできません。

これも放置すると汚れがこびりつき落ちにくくなります。

ここだけは最後の気力を振り絞って洗いましょう。

一人分なので、量はしれています。頑張りましょう。

 

最後に

料理は食べる事はもちろん、作る事もやってみると楽しいものです。

楽しく作って、楽しく食べる事を忘れないようにして下さい。

時には、家族や友達に料理を振舞うのもいいものです。

家族や友達が喜んでくれる事を考えながら料理をする事は、料理が上達する一番の近道です。

実家に帰った時には、得意になった料理を振舞ってみて下さい。

思った以上の反応があるはずですよ。

もしかすると、一番喜ばれるのは、皿洗いをする事かもしれませんが。

 

この記事は、学生ハウジング御所西烏丸店の「アカンベーダー」が書きました

来店された際は、自炊の事等、なんでもお聞き下さい。

来店の際は、こちらのバナーから交通手段・店休日等をご確認下さい。

店舗確認banner.PNG

メールでのお問合せをする場合は、こちらのバナーをご利用下さい。

問い合わせbanner.PNG

学生ハウジング 御所西烏丸店

営業時間 9:30~17:30

定休日 10月水曜、木曜 11月以降水曜のみ(土日祝も営業)

電話番号:075-417-3215 FAX:075-451-0800

フリーコール:0800-170-3215

ラジオネーム アカンベーダー


大学・専門学校の入学試験が本格的に始まり、推薦入試の日程が早い場合には内定や合格がでる時期になりました。

4月から大学・専門学校への進学に合わせて一人暮らしを始める予定の方の中には、「お部屋探しをはじめないと・・」と思いつつも、いつから始めればいいのか?何から始めていいのかがわからない!といった状況のまま足踏みしてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

推薦入試等で進学先が早く決定された方は、せっかく進学先が早く決まったのだから“いいお部屋”を一足先に確保したいものですよね。

ただ、入居するのはまだ5ヶ月ほど先、、

・住むのは3月だけどいつから探したらいいの?

・今お部屋を決めたら家賃はいつから払わなければならないのだろう?

・そもそもお部屋探しは何から始めればいいの?

なんてお悩みがあるのではないでしょうか??

そこで、これまでも京都に進学する多くの学生の初めてのひとり暮らしをサポートしてきたプロが「推薦入試で進学決定の新入生はいつからお部屋探しを始めればいいのか」についてご説明いたします。

 

まず最初に、【住むのは3月だけどいつから探したらいいの?】【今お部屋を決めたら家賃はいつから払わなければならないのだろう?】のお悩みにお答えします。

通常募集されている空室のお部屋は、入居申込から賃料が発生するまでの期間は約1~2ヵ月程度というのが一般的です。

新入生の場合は3月末頃の入居をご希望される場合がほとんどですので、今の時期に空室のお部屋を契約すると3~4ヵ月も無駄に賃料をはらう事にもなりかねません。

しかし、これまで多くの新入生のお部屋探しをサポートしてきた学生ハウジングは違います!

学生ハウジングではこれまでの紹介実績より、現在4回生がお住まいのお部屋を多数把握しており、卒業予定のお部屋を早い段階で確保をして新入生様向けに募集を行っておりますので、今からお部屋探しを始めていただき、無駄な賃料を払うことなく3月末頃からご入居のお部屋をご契約いただくことが可能です。(http://www.3215.co.jp/special/hayatoku.html)

 

次に、【そもそもお部屋探しは何から始めればいいの?】についてお答えします。

新入生のお部屋探しの場合、遠方から出てこなければならず、滞在日数を伸ばすと宿泊費もかさんでしまうため、時間が限られたなかで探している人が多く、数件を見てその日のうちに決める人がほとんどです。

そのため、事前にお部屋探しに関する情報を集めておくことが重要です。

現在では、スマホを使えばいつでもどこでもお部屋探しが可能になりました。

まずは、学生ハウジングのホームページで物件の情報をみてましょう!

 

掲載されている物件を参考に希望の設備や予算を決めていきましょう!

自分で調査が進まない場合は、メールや電話でどんどん問い合わせをして学生ハウジングのスタッフに相談してみましょう!!

 

他にも学生ハウジングでは、初めてのお部屋探しや、遠方からのお部屋探しをサポートできるように様々なシステムやサービスをご用意しております。

★学生ハウジングのホームページで物件の空室検索が可能です!

お部屋探しbanner.PNG

 ・室内写真充実!ストリートビューやパノラマ画像・動画も掲載しております!

 ・大学毎の専用ページをご用意しております!

★来店なしでお部屋を契約することも可能です!(※諸条件がございます)⇒http://www.3215.co.jp/feature/sp_itjusetsu.html

 ・自宅にいながらスマホやPCなどを使い、TV電話等を通じて契約が可能です! 

★合格発表前にお部屋探しが可能です。

 ・合格発表日まで仮契約をしていただけるプランもご用意しております。(※諸条件がございます。)

 
京都に進学をする新入生のお部屋探しは、学生ハウジングにお任せください!!

お気軽にお問合せくださいね

問い合わせbanner.PNG

もちろん、直接お店に来店もできますよ ※店休日だけ事前にご確認下さい。

店舗確認banner.PNG

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

電話で聞いてみたい方は、こちらの電話番号でご連絡下さい。※電話番号をタップすると直接電話を掛けられます。

御所西烏丸店 0800-170-3215

京都産業大学前店 0800-111-3215

立命館衣笠店 0800-200-3215

北山店 0800-919-3215

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ニックネーム:ブル

 


皆さんこんにちは! 

来週の10/21(日)は立命館大学のAO入試の試験日になります!

これから、推薦入試・一般前期・後期試験と新入生さんのお部屋探しも活発になってきます!

まだ、大丈夫と思っていた在校生の皆さん!

そろそろ本格的に動かないと新入生のお部屋探しが始まるので、落ち着いてお部屋探しできなくなってしまうかもしれませんよ?

そんな、今からお部屋探しを始めよう!・探してるけど良い物件が・・・とお考えの在校生さんにオススメな物件をご紹介させていただきます!

 

◆目次◆

◆期間限定条件物件のご紹介

◆なんで、11月末入居がお得なの?

◆まだ間に合うお部屋探し!

 

◆期間限定物件のご紹介!!

 

「しきさい・M 401号室」が期間限定の条件で募集中!

通常家賃 53,000円 の お部屋がな、なんと! 

11月末までに契約開始(家賃発生)家賃8,000円下げた 期間限定家賃 45,000円でご契約可能!!

 

・期間限定物件のお部屋のポイントhappy02

 玄関から落ち着いた雰囲気をデザインクロスが演出しており、

お部屋は8帖と広々。ソファーや家具を色々置こうと考えている人でも使いやすい広さではないでしょうかsign03

洗濯機は室内置きと、冬場なかなか寒くてベランダに行けない方でも安心して洗濯できますねcatface

★注目設備

あって嬉しい、宅配BOX!! 最近はネット注文が簡単にできるのでネットで買い物される人にとってはなくてはならない設備ですねpunch

セキュリティー面で安心できる、オートロック! もちろん!インターネットは無料ですnote

さらに、1階共用部には防災要品が設置されており、オーナー様も1階におられるので安心感が違いますhappy01

 

・周辺環境のポイントhappy02

家賃も魅力的ですが、立命館大学 衣笠キャンパスまで自転車で8分(1.5㎞)と自転車・徒歩共に通学圏内になりますsign01

周辺環境は、コンビニ ローソン まで徒歩3分(0.18㎞)! スーパー イズミヤ までは徒歩9分(0.65㎞)と買い物もしやすい立地wink

 

しきさい401 間取り.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

 

しきさい360.jpg

期間限定のお部屋パノラマ写真♪
 

「しきさい・M 401号室 期間限定条件」の詳細をホームページで今すぐチェック!

 

 

◆なんで、11月末入居がお得なの? 

 わざわざ11月末に入居しなくても、2・3月中に引越せばお金かからなくてよくない?

確かに、2・3月入居を考えている人にとっては入居していない期間の家賃がもったいないと思われるでしょう!

ですが、入居していない期間の家賃を払っても損にならない理由を説明させていただきます!!

 

 ・期間限定物件の「お得は」2年後・3年後の将来的にお得なになる!

単純に考えてみてください! 

11月末に入居することで、月々の家賃が8,000円マイナスされた条件になる。

ということは、2年間住んだ場合192,000円もお得に住んでいるわけです!

 

例えば!「3月から入居しようとしている人でも11月末から契約をスタート」することで、

 

  「お得分192,000円」-「※1住んでいない期間×45,000円」と「1日分の日割り家賃※2」=約55,600円お得になる!!

 

※上記計算式の詳細・補足

・※1「住んでいない期間」とは、実際に入居するのは3月なので、12・1・2月分の3ヶ月分になります(135,000円)」

・※2「1日分の日割り家賃」とは、11月31日から家賃発生させて1日分の日割り家賃(約1,500円)

なので、計算は192,000-(135,000+約1,400)=約55,600円 お得になるということです♪

          お得分-(住んでいない期間の賃料+日割り) = 実際のお得分 

 

ということは、3年間住んでいた場合は288,000円もお得なので、住んでいない期間の事を考えても「お得」になりますねhappy02

 

実は、住んでいない期間の家賃を支払うことがもったいないと感じるかもしれませんが、2年後・3年後と長く住む将来を考えると

かなりお得な条件になっている事がお分かりいただけたかと思います!

 
 

◆まだ間に合うお部屋探し!

 在校生の皆さん!新入生さんのお部屋探しは、まだ本格的に始まってはいません!

ですがこれから、Ao入試・推薦・一般前期後期の試験と新入生さんのお部屋探しも増えてきます。

 例年の傾向では新入生さんのお部屋探しは12月頃から本格的になります!

ということは、12月以降にお部屋を探すとなると新入生さんのお部屋探しと重なり物件もなくるリスクが増えるdespair

新入生さんが決めていく中、焦る気持ちを抑えながら落ち着いて見学することは難しいかもしれません。

ですが、今なら物件見学も落ち着いてできますし,話を聞くこともできます!

 なにより在校生さんの場合、冬休みの間にお部屋探しするのは損かもしれませんよ?

友達とスキー旅行に行く・福袋のためにバイトを頑張る・帰省して実家で過ごす・寒い中の物件見学despair

今なら、まだ真冬ほどの寒さもなく、学校の帰りに立ち寄って物件の情報を集めて後日物件を見学する事もできます!

まだ、本格的にお部屋探しをしていなかった方、ブログを見て「しきさい・M 401号室」が気になった方、是非お部屋探しにご来店くださいnote

 

◆期間限定物件の問い合わせ先!

 

「しきさい・M 401号室 期間限定」が気になった方、詳細が見たい方は

「しきさい・M 401号室 期間限定」をクリック!

しきさいM.JPGのサムネイル画像

 

直接店舗に問い合わせたい!

現地の見学がしたい!

という方は下記の店舗までお問合せ下さい!!

 

◆お問い合わせ先◆

学生ハウジング立命館衣笠店

電話番号:075-467-3215 FAX:075-463-0400

フリーコール:0800-200-3215

営業時間:9:30~17:30

【マサ】 うい